ブログ

またひとつ素敵な出会いがありました✨
『多職種で連携し、地域の母子を支えたい』という私の想いに賛同してくれた
ライフ・オステオパシーセンター 整体師、理学療法士 青山花奈恵さん✨
とのコラボ企画✨
ママ達からの声で多い
☆いつから運動して良いの?どんな運動して良いの?
☆産後のスタイルが気になる
☆身体がガチガチで育児が辛い
☆自分の身体は、歪んでる?
など、そんな声にお応えして
『身体はぐくみ講座』開催します!
しかも、ママだけではありません👩
今回の講座は、赤ちゃんの身体も緩めて、整えていきたいと思っています。👶
赤ちゃんも身体ガチガチさんが増えています。
特にお首周りの緊張が気になる子が多いです。
体操や遊びを通して、母子共にはぐくめる講座✨『赤ちゃんとママの身体はぐくみ講座』
是非、ご参加お待ちしてます♪
※継続的に講座を開催し、Before→Afterで評価させて欲しいと考えています。
この機会に、自分のお身体と赤ちゃんのお身体を見直したい方、お待ちしております。🙇‍♀️
#千歳市
#産後教室
#恵庭市
#赤ちゃんケア
#赤ちゃん講座
#助産院
#助産師
#理学療法士
#整体師
妊婦さん向け講座のご案内です。
『赤ちゃんのお世話のポイントと家族のサポート』inちとせっこセンター
赤ちゃんのお世話について学びませんか??
最近多い、低緊張の赤ちゃん、過緊張の赤ちゃんに対して、お世話の仕方がわからず悩んでいるママが多くいらっしゃいます。
決して、ママやパパの育児力が低いのではありません💦
育てるのに工夫のいる赤ちゃんが増えているように感じることがとても多いです。
一人で悩まずみんなで乗り越えてもらえたらと思っています。😊
妊娠中から支援センターを利用していると、とても心強く産後のスタートがきれるかもしれません😊
皆様の申込お待ちしております♪
#千歳市
#助産師
#助産院
#子育てするなら千歳市
#妊婦講座
✨ほくよう歯科クリニックさん
@hokuyo_dentalclinic とのコラボ企画✨
『お口の機能の弱い赤ちゃん』がとても多いことが気になります💦
最近では、産まれたばかりの赤ちゃんに、吸啜反射(吸う反射)や探索反射(お乳を探す反射)が全く見られない子もいる時代になってきてしまいました💦
歯科分野では、虫歯の子は減っているが、歯並びの悪い子が増えているそうです。
赤ちゃんのうちから『口育』が大切な時代ですね!
と、ほくよう歯科クリニック村上先生と話していくうちに、コラボ企画開催が決まりました✨😊
歯が生える前から、離乳食が始まる前から、出来ることはたくさんあります。
是非、皆様のご参加お待ちしております♪😊
#千歳市
#歯科
#口育
#赤ちゃんケア
#離乳食
#子育てするなら千歳市
#助産院はぐくみ
#助産院
✨ほくよう歯科クリニックさん
@hokuyo_dentalclinic とのコラボ企画✨
『お口の機能の弱い赤ちゃん』がとても多いことが気になります💦
最近では、産まれたばかりの赤ちゃんに、吸啜反射(吸う反射)や探索反射(お乳を探す反射)が全く見られない子もいる時代になってきてしまいました💦
歯科分野では、虫歯の子は減っているが、歯並びの悪い子が増えているそうです。
赤ちゃんのうちから『口育』が大切な時代ですね!
と、ほくよう歯科クリニック村上先生と話していくうちに、コラボ企画開催が決まりました✨😊
歯が生える前から、離乳食が始まる前から、出来ることはたくさんあります。
是非、皆様のご参加お待ちしております♪😊
#千歳市
#歯科
#口育
#赤ちゃんケア
#離乳食
#子育てするなら千歳市
#助産院はぐくみ
#助産院
9月10日(土)ちとせっこセンターさんにて『赤ちゃん講座』の講師をさせて頂きます♪
歩き出す前の赤ちゃんの関わりはとっても大切です。😊
☆うつ伏せで遊んでいられない。
☆首周りがガチガチ
☆筋肉の張りが弱い
☆お口がポカンと開いている
などなど、気になる赤ちゃんがとっても増えています💦
便利な育児グッズの弊害も多く見受けられます。💦
赤ちゃんの本来持っている力を引き出すことで、歩き出してからの姿勢維持
などに大きく影響します。
6ヶ月までの赤ちゃんが居るご家庭で
赤ちゃんの関わり、遊びを学びたい方✨是非、ご参加お待ちしております。
ご夫婦でご参加頂けます😊
支援センターデビューしたいけど、1人で行くのは不安、という方もこの機会に是非✨
#千歳市
#赤ちゃんケア
#子育てするなら千歳市
#助産院
#助産院はぐくみ
#赤ちゃん講座
#ちとせっこセンター
いつもお世話になっております。
@suzukino_jyo90 さん
新鮮な夏野菜ありがとうございました😊
産後ケアランチで使用しています。
育児の疲れを癒しにいらして下さい♪
#助産院
#助産院はぐくみ
#千歳市
#産後ケア
#赤ちゃんケア
#妊婦講座
#子育てするなら千歳市
2022年度版
千歳市子育てガイド☆
千歳市で子育てする際の必需品♪
産後ケアについての情報も掲載頂いてます。
さらに今年度は、『赤ちゃんこんにちは講座』や『妊婦講座』についても掲載頂き、とても嬉しい😆です。
市役所や支援センターなどで貰えるそうです✨
#千歳市
#子育てするなら千歳市
#助産院
#助産院はぐくみ
#千歳市子育てガイド
#産後ケア
#赤ちゃん講座
#妊婦講座
#パパ講座
天使大学看護学生さんが来てくれました😊
学生さんの手遊び歌に、にっこにっこの3ヶ月の赤ちゃん♪
腹這い遊びは、いつもよりやる気たっぷりで、かっこいい姿も見せてくれました✨
ご協力頂いたママさん、赤ちゃん、本当にありがとうございました😊
#千歳市
#助産院
#助産院はぐくみ
#天使大学
#腹這い遊び
#赤ちゃんケア
#発達を促す遊び
千歳市の地域に根ざした企業『株式会社クリーン開発』さんにお伺いしました。
女性の働き方や、産前産後に必要なサービスなど、色々な情報交換をさせていただきました。
産後のママ達からよくお聞きする声についても、とても興味深く聞いて下さいました。
今後も、市内の企業様と連携をしながら、子育てに優しいまちのためになれればと思います。
#千歳市
#子育てするなら千歳市
#産前産後
#産後ケア
#助産院
#助産院はぐくみ
天使大学の看護学生さん、3クール目実習、本日終了しました😊
見学を御了承いただいた皆様、本当にありがとうございました🙇‍♀️
看護学生さんもノートにビッチリ予習をし、
忙しい時は3時間睡眠で必死に学んでいます。😊
立派な看護師さんになれるよう応援しています٩(^‿^)۶
#千歳市
#子育てするなら千歳市
#天使大学
#看護学生
#助産院
#助産院はぐくみ
@yamazaki316 さんに
素敵なパンフレットを作成して頂きました!
本当に本当にありがとうございます😊
柔らかいピンクのデザインに大満足💕
#千歳市
#恵庭市
#助産院
#産後ケア
#産前ケア
#子育てするなら千歳市
#断乳相談
#赤ちゃんケア
#育児相談
7月3日ちとせっこセンターにて
『妊婦さん向け講座』の講師をさせていただきました。😊
赤ちゃんの発達の視点を考えたケアの方法(抱っこ、授乳、ねんねのポイント、心の発達、家族のサポート)をお伝えしました♪
赤ちゃん人形をずっと抱っこしながら真剣に聞いて下さるプレパパ。
プレママ。
2人目の出産を控え、学びにきてくれた経産婦さん。
皆様、ご参加頂き本当にありがとうございました😭
身体の使い方が上手に、コミュニケーションも上手になるための、赤ちゃんの快適な姿勢や
パパのサポートの必要性や方法など。
ご参加頂いた皆様からは、
『上の子の時に気になっていたことが聞けた』
『赤ちゃんの基本姿勢を初めて知って、勉強になった』
などの声を頂きました😊
次回の講座は
千歳恵庭地域助産師会主催(無料)
7月21日(木)
母乳の話と赤ちゃんの心の発達
予定しています😊
#ちとせっこセンター
#妊婦講座
#千歳市
#子育てするなら千歳市
#助産院
#助産院はぐくみ